たけのこ山とじゃがいも畑(とGWの営業)。
4月はたけのこ祭りでした!♪
華音の親類が持つ山はとても美味しい筍が獲れます。収穫の様子をご覧ください!

ひんやりと涼しい竹林ですが、結構な重労働になるので、すぐに汗だくでハーハー。。

結構な急斜面に筍が生えまくってきます。。そのまま放置していては竹林が傷むので、管理も兼ねて採集♪
華音のたけのこ山は、藁科系の清流の小川を越えないと行けません。。。

とてもきれいな水だと思います。
たけのこの収穫量は多いので、現地で皮を剥いて、実家の釜であくを抜きます。

今期はそろそろお終い。毎日美味しく頂きました。また来年にもご期待ください!
華音のじゃがいも畑はずいぶんと生い茂ってきました!!

5種類のじゃがいもを植えています。

近所には山羊もいます。人懐っこくて、とても可愛いです♪。
─GWの営業(通常通り営業しております!)─
30日(月曜祝日)・・貸切の為、通常営業は行いません!!
5月1日(火曜)・・・営業!♪
2日(水曜)・・・・・営業!!
3日(木曜祝日)・・・営業!♪
4日(金曜祝日)・・・営業!♪
5日(土曜祝日)・・・営業!♪
6日(日曜)・・・・・営業!!
(華音は月曜日と第3日曜日が定休日です!)
ご来店の際はお電話(054 273 8591)を頂けますと大変ありがたいですです!
GWで静岡に来られた方との旧交を温めるためなどなど、華音で愉しいひとときをお過ごしいただくことは如何でしょうか!?美味しい料理はもちろん、美味しい日本酒、焼酎、ワインなど取り揃えております。皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!よいGWをお過ごしください!♪
華音の親類が持つ山はとても美味しい筍が獲れます。収穫の様子をご覧ください!

ひんやりと涼しい竹林ですが、結構な重労働になるので、すぐに汗だくでハーハー。。

結構な急斜面に筍が生えまくってきます。。そのまま放置していては竹林が傷むので、管理も兼ねて採集♪
華音のたけのこ山は、藁科系の清流の小川を越えないと行けません。。。


とてもきれいな水だと思います。
たけのこの収穫量は多いので、現地で皮を剥いて、実家の釜であくを抜きます。

今期はそろそろお終い。毎日美味しく頂きました。また来年にもご期待ください!
華音のじゃがいも畑はずいぶんと生い茂ってきました!!

5種類のじゃがいもを植えています。

近所には山羊もいます。人懐っこくて、とても可愛いです♪。
─GWの営業(通常通り営業しております!)─
30日(月曜祝日)・・貸切の為、通常営業は行いません!!
5月1日(火曜)・・・営業!♪
2日(水曜)・・・・・営業!!
3日(木曜祝日)・・・営業!♪
4日(金曜祝日)・・・営業!♪
5日(土曜祝日)・・・営業!♪
6日(日曜)・・・・・営業!!
(華音は月曜日と第3日曜日が定休日です!)
ご来店の際はお電話(054 273 8591)を頂けますと大変ありがたいですです!
GWで静岡に来られた方との旧交を温めるためなどなど、華音で愉しいひとときをお過ごしいただくことは如何でしょうか!?美味しい料理はもちろん、美味しい日本酒、焼酎、ワインなど取り揃えております。皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!よいGWをお過ごしください!♪
2012年04月29日 Posted by 華音 at 20:59 │Comments(0) │華音の日常
お花見(なつかしの記憶)
[今年を振りかえります]
4月9日、チームクマグスのうずさん家族と一緒にキヨミズさん公園にお花見に。

息子もまだこの頃は母乳のんでました。それがいまではよちより走り回っていますし、片言でしゃべってます♪
2012/12/29記
4月9日、チームクマグスのうずさん家族と一緒にキヨミズさん公園にお花見に。

息子もまだこの頃は母乳のんでました。それがいまではよちより走り回っていますし、片言でしゃべってます♪
2012/12/29記